雑談

日本「うちは技術立国です」←技術者軽視してる理由www

1: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:30:54.29 ID:iteScjOO0
なんでや

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662766254/

2: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:31:10.79 ID:iteScjOO0
なんで給料やっすいんや

 

3: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:31:36.85 ID:R/jUD8fH0
軽視してないやろ
東大阪の中小とか年400万もらえるぞ

 

4: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:32:18.89 ID:04di/6Xod
>>3
それ中小ちゃうやろ
400もいくわけない

 

7: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:33:05.33 ID:q4bFpB6S0
>>4 お前の思ってる技術者ってなんやねん

 

6: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:32:39.95 ID:xeVP6vVCd
>>3
400しか貰えないんやぞ
そもそも日本全体の給与が低いのもあるが

 

14: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:36:32.89 ID:5B6cRuF40
>>3
これが答えや
払う金がない

 

5: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:32:36.26 ID:dyvCFgRK0
搾取立国に改名せ-や

 

8: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:33:21.79 ID:4tmgoc/30
もはやいうほど技術立国でもないやん
大した技術もない技術者に金払ってどうすんの

 

11: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:35:14.99 ID:EbGrWVDr0
>>8
ほんこれ
不当に金払ってないわけではなく、相応の金を払う技術者がおらんだけやw

 

22: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:40:21.68 ID:sQ7PW2Lr0
>>8
ワイが思うにその考え方がちゃうと思うねんな
日本人が思ってる技術者って大半がただの作業者でしょって

 

9: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:33:58.57 ID:0/RrjzqJ0
だから滅びた

 

10: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:34:06.40 ID:dyvCFgRK0
(中抜き)技術立国だぞ

 

12: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:35:29.10 ID:tgT2YWZqF
所詮は雇われだから
経営者と人材斡旋業者以外はゴミ

 

15: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:36:47.03 ID:1jLL0OJld
技術なんてとうの昔に失われてるぞ
秘伝のタレに醤油継ぎ足して色変わってないからヨシ!してるだけや

 

16: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:36:54.87 ID:tqWz0Luv0
下町ボブみたいな?

 

17: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:37:09.54 ID:BDZVuNox0
パクリしかできんのに父さんのパクリには過剰反応するジャップさあ

 

18: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:38:24.18 ID:eEKgT+X7r
サスケェ

 

19: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:38:28.44 ID:BtGAJ88X0
中小は経営者が無能でも年収1000万以上維持するために給料削られてるイメージあるわ

 

20: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:38:48.02 ID:sQ7PW2Lr0

日本語の単語の問題だと思うんだよなぁ

英語だと
開発要因はengineer
生産作業者はworker
整備員はcraftsman
と分かれる

日本ってほぼworkerなんだよね
人員のほとんどが下流側に位置している
生産拠点って感じ

技術者(いわゆるengineer)は少ないよこの国

 

23: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:41:12.21 ID:KC/V+ysA0
>>20
間違ってないやろ
エンジニアなんて日本にほとんどおらん
理系で大学出ても大体worker言う名の上からの指示を実行するアヘアヘ底辺リーマン

 

24: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:41:43.81 ID:3loX3zT30
>>20
たしかに

 

26: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:43:12.43 ID:reiWwBSe0
>>20
上流は900とか余裕で貰えるよな
英語とプログラミングと営業できないと無理だけど

 

32: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:46:59.54 ID:sQ7PW2Lr0

>>20みたいな考え方してる理由って、日本がもともと町工場から大企業が生まれてきてるところに原因ある気がするんだよね

生産現場は大事だよ?いわゆる三現主義だ
そうなんだけどさ、それとは別として何か勘違いしているというか・・

技術が高度化した昨今は昔みたいに現場から新しい技術を作るのはほぼ無理なんだよ
それ専門の社内研究所や開発部隊がどこにでもあるでしょ
いまはその人たちが技術者そのものなのだが、ここに行ける人は非常に優秀で頭数が少ない

昔と違ってネジ回したりマニュアル通りにモノ作ってるだけの作業してる人は、いまはもうengineerとは言わん
そういう人は生産要因だから給料安いんだよ、付加価値を作ることができない人たちだからね

直接要員とか間接要員って言い方でオブラートに分けちゃう会社もあるよね
車なら期間工員とかいうのかね

 

21: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:38:48.28 ID:7ESkMe+q0
してへんやろ
理工系卒のひうが平均年収高いやろ

 

25: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:43:03.58 ID:NBe02Na1H
技術者が供給過多なんやろ
経営者が多くなれば扱いよくなるわ

 

27: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:43:55.49 ID:KC/V+ysA0
全盛期日本にはエンジニアがいたけど
それはworkerが経験を積み知識もつけた段階で進化発現する類のもので20代からエンジニアというものはなかった

 

28: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:44:29.27 ID:FRraQIurF
軽視してるの技術者だけじゃないのでセーフ

 

29: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:44:58.35 ID:GUQNuiJw0
いうてメーカー大卒なら開発:生産の人数比2:1ぐらいちゃう
ワイ社それくらいやが

 

31: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:46:50.64 ID:eKPE6pBx0
クソの役にも立たない非生産的な職の方が給料高い傾向にあるんだよな
給料高い方が絶対正しい論者多いからどうしようもないが

 

35: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:48:10.95 ID:Oc+WGBOa0
経営者がアホ
いいもの作っても売り方が下手
売れないから人件費抑えようと研修生使って技術を奪われる

 

33: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:47:30.15 ID:BCAmqgsd0
観光立国やぞ
中国からの観光客のインバウンドで稼ぐ国や

 

36: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:48:46.21 ID:XLXRCiNtM
風俗立国定期
中国人の客にまんまと性病蔓延させられてんのほんま悲しい

 

37: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:48:47.72 ID:CkABgSqcH
理系軽視じゃなくて学問軽視なんや

 

38: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:52:26.11 ID:d0pQazn/0
特許料で潤えるからええやろ的なのはあるかもな。

 

34: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 08:47:43.21 ID:oxmWHY8B0
上級同士で金回す国だからやで
だからコミュ力のある接待要員を重宝するんや

 

-雑談