- 1: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:20:07.47 ID:jcy2HZnl0
- 誰とはいわんが
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644895207/
- 2: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:20:40.57 ID:FyBUwUYBr
- あの髭な
- 3: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:20:41.04 ID:WVXT8A2Bp
- むしろ有能は?
- 5: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:20:55.70 ID:JJprrZEN0
- 黄忠とかいう老害
- 620: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 13:11:30.03 ID:nKfa+ctNr
- >>5
おは関羽
- 6: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:21:22.08 ID:aTqV36x60
- 嫌う人が居ない趙雲
- 659: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 13:15:39.13 ID:HkWLdq+U0
- >>6
大泉の映画の超雲嫌い
- 689: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 13:17:53.12 ID:/FCFX49p0
- >>659
呂布は無双から出てきた感じで嫌いやなかったわ
ああいうのが真剣にふざけとるんがええんであって
普段からふざけた演技の奴が最初から最後までいつものようにふざけとったらそらおもんないわな
- 7: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:21:35.33 ID:INSMNkPvr
- なにしたかようわからん奴がいる模様
- 8: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:21:38.70 ID:bgFE06+4d
- 趙雲は過大評価されすぎ
- 15: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:23:09.54 ID:HHWR80trp
- >>8
ローテ10年守って毎年二桁勝ってるようなもんやぞ
- 22: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:24:08.16 ID:Vsp9E7XFM
- >>15
良くて丈夫な中継ぎレベルだろ
- 25: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:24:31.60 ID:mn/21KROp
- >>22
でも岩瀬と考えたら?
- 289: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:46:49.57 ID:EhY4woSW0
- >>25
いや宮西やろ
- 50: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:35.61 ID:xcYoTz280
- >>8
2代目皇帝を敵中から救い出してるし多少はね
- 90: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:30:53.08 ID:GMKs3P48p
- >>50
チッチが地面に叩き付けてガイジ化しとるやん
- 406: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:56:01.51 ID:BmfZHkdf0
- >>8
まあ趙雲が入るくらいなら魏延も絶対入るからな
- 408: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:56:25.31 ID:JJprrZEN0
- >>406
反骨の相出てるぞ
- 9: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:21:39.42 ID:JtBh1Tbld
- 馬超
- 10: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:22:09.73 ID:9SABZffU0
- いつもの三人にジジイと西の兄ちゃん入れただけ
- 11: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:22:10.45 ID:GpMoDBskp
- 赤ん坊を持ってるか兜が獅子かで見分けなきゃならん2人だろ
- 12: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:22:22.47 ID:1fa1tYxM0
- 張飛?
- 14: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:22:42.49 ID:2lOsK2N+M
- 馬超とかいうFAしてきた途端にゴミになる終身名誉死刑囚
- 16: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:23:23.78 ID:9SABZffU0
- 羅貫中はなんでこの時代を使って創作したん
蜀誰かの末裔なん
- 53: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:39.60 ID:I8noLN0jd
- >>16
水滸伝作った説もあるからね
ただの歴史小説家や
- 404: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:55:58.36 ID:gZWQCCs2p
- >>16
言うても演義成立前から関張の如しみたいな例えが使われていたし人気だったんやろ
- 471: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 13:01:15.66 ID:p+IpfH5Wr
- >>16
当時の中国でも民間伝承として親しまれとったようや
演義より前には三國志平話ってもんもあった
- 545: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 13:06:31.65 ID:oIpshRGK0
- >>16
関羽を信仰している商人達が金出して書かせたという説がある
- 17: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:23:38.42 ID:FCJgnb9p0
- なにもしなかった馬超とやらかした髭どっちやろなあ
- 18: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:23:41.01 ID:Vsp9E7XFM
- 蜀に入ってからの貢献はアレやけど
生涯実績なら馬超がトップよな?
- 31: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:25:12.95 ID:kFAmFIdVp
- >>18
関羽>黄忠>張飛>馬超>趙雲
- 270: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:45:35.30 ID:q0erAUPG0
- >>31
ヒゲでてんぞ
関羽が何しましたか?w
- 19: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:23:48.09 ID:JmdkUnZ4d
- 一番有能なのが黄忠という風潮
- 23: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:24:11.52 ID:etaIyaKEp
- >>19
夏侯淵の一発屋やろ
- 28: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:25:02.43 ID:JmdkUnZ4d
- >>23
その一発がでかすぎるんだよなあ、漢中奪取にも繋がるし
- 20: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:23:56.43 ID:JJprrZEN0
- 5虎大将筆頭
酒豪
長坂坡一騎駆け
弓の名手
なんか足んねえよな?
- 24: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:24:27.40 ID:QKf2gYuJa
- 長安落としたことある人
- 26: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:24:37.75 ID:5g7O8ZNUp
- ろくな奴がいない
- 27: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:24:57.07 ID:FRUBzfdmp
- 馬超は居るだけで西の羌族全部味方になるから何もしなくても有能だぞ
- 30: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:25:10.51 ID:+KMVGmSRr
- 馬野郎こっそり死ぬの笑える
- 32: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:25:32.49 ID:JLgeMONSa
- 鳴り物入りでFA移籍してきたと思ったら知らん間に引退したあいつ
- 35: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:26:00.64 ID:JmdkUnZ4d
- >>32
おまけの馬岱がすこぶる優秀やから
- 33: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:25:40.56 ID:aN6fOdfV0
- 趙雲とかいうただの親衛隊長
新参の黄忠馬超に魏延まで城と領地与えられてたのに唯一土地無し
- 43: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:07.26 ID:FmeYKu52d
- >>33
なお諸葛亮が最も頼りにしていた模様
- 34: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:25:42.52 ID:emRVAD3l0
-
FA宣言前の馬超 .336 37 123
蜀移籍後 .253 14 57
- 36: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:26:21.85 ID:muNWlO5z0
- 魏延いれてもらえないのホンマ可哀そう
- 40: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:26:45.85 ID:IjkEX2+Dd
- >>36
漢中太守任されたからセーフ
- 139: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:35:27.24 ID:WEn7fAG9a
- >>36
申し訳ないがクーデター起こして見事失敗した無能はNG
- 37: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:26:28.95 ID:IjkEX2+Dd
- 趙雲とかいう金本知憲
- 38: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:26:29.52 ID:om7dyAhn0
- 蜀とかいう最弱国が五虎とか笑わせるよな
信者が多いからなぜか魏>蜀>>呉みたいに思ってる奴いるけど
- 39: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:26:40.54 ID:/xOvKgGap
- 魏延と黄忠って同期入団なのになんであんな差が浮いたんや
- 42: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:03.26 ID:JJprrZEN0
- >>39
あいつは反骨の相あるからな
- 44: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:07.68 ID:JmdkUnZ4d
- >>39
年功序列と諸葛亮
- 45: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:12.46 ID:IjkEX2+Dd
- >>39
経験年数とか実績の差ちゃう
- 54: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:50.84 ID:kFAmFIdVp
- >>39
マジレスすると他人と折り合い悪いからやろな
- 303: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:47:57.23 ID:q0erAUPG0
- >>39
差がある(初期からいる張飛を差し置いて漢中全般を任せられる今まで何をしてたかわからない叩き上げの元兵卒)
魏延は優遇されまくっとる
- 310: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:48:30.86 ID:cC76ZOV/p
- >>303
張飛さんは呂布に徐州奪われた前科あるからね
- 321: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:49:01.96 ID:9HKqcx1ap
- >>39
むしろ黄忠がすごかっただけや
魏の大物倒したのがでかいで
- 326: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:49:34.49 ID:cC76ZOV/p
- >>321
なんで大物が最前線にいるんですか?
- 331: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:50:02.43 ID:GMKs3P48p
- >>326
挑発がね…
- 339: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:50:29.68 ID:MCIK763tM
- >>326
補修工事したくなったんやから仕方ない
- 359: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:51:55.10 ID:D5rcH4tJa
- >>39
実力あったのに監督に嫌われてたからな
- 41: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:26:58.85 ID:EXdPJ7VU0
- 馬超の代わりに馬岱入れろや
- 46: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:12.74 ID:Zz7abuAc0
- そもそも五虎大将軍って史実なんか?
- 49: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:32.84 ID:JJprrZEN0
- >>46
演義やったと思う
- 68: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:58.49 ID:Jw8kUIc1p
- >>46
同じ伝に括られてるだけ
- 47: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:22.63 ID:CemiGHU7d
- 黄忠はあかんやろ
貢献度からいったら糜芳あたりが妥当だと思う
- 51: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:37.35 ID:IjkEX2+Dd
- >>47
夏侯淵討ち取ったぞ
- 63: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:36.15 ID:nhCV6caZ0
- >>47
麋芳って無能やん
ゲームのスペックがソースやが
- 82: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:30:24.04 ID:CemiGHU7d
- >>63
五虎将の風格あるやろ
https://i.imgur.com/J7zOhb4.jpg
- 476: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 13:01:39.46 ID:7VkovBVa0
- >>47
夏侯淵倒す以上の働きを他の将しとらんやろ
- 48: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:29.55 ID:0N56peekd
- 馬超とかいうガイジ
- 58: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:04.49 ID:JmdkUnZ4d
- >>48
どうして身内が魏におるのに反乱かましたのか
- 52: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:37.45 ID:+aJJhWQL0
- 横山光輝の黄忠すき
- 57: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:57.61 ID:IjkEX2+Dd
- >>52
というか横山の五虎大将軍全員すこ
- 114: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:33:48.01 ID:pfao49iqM
- >>52
どっちがどっちだかわからなくなる黄忠厳顔コンビ好き
- 159: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:36:48.51 ID:WEn7fAG9a
- >>52
関羽との一騎打ち熱くてすこ
なおその後関羽はあのジジイと同格とか嫌じゃとかほざくもよう
- 253: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:44:35.10 ID:FQBzc84h0
- >>52
「軍律を侵した魏延は死刑にするべきです」
- 302: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:47:50.70 ID:Q/KRtOzka
-
>>52
頑張れ魏延、黄忠が参った!
すきちょっと前に魏延が黄忠を老いぼれって侮ってるとこ込で
- 55: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:52.53 ID:cZCh2aox0
- 馬超て便器松坂みたいなもんやろ
- 60: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:28.03 ID:IjkEX2+Dd
- >>55
中日川崎憲次郎やぞ
- 56: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:27:54.58 ID:AOJB5Y/5a
- 趙雲が具体的に史実で何したのか知らんやつ多そう
ワイも知らん
- 59: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:26.55 ID:rjgEc7AI0
- >>56
ゴミ拾ってきた
- 70: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:29:25.36 ID:JmdkUnZ4d
- >>59
お飾りに徹して諸葛亮の邪魔をしない有能やぞ
- 62: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:36.10 ID:Fi8zxnf80
- >>56
そりゃ正史に記載されてるの250字しかないし…
- 67: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:53.99 ID:CemiGHU7d
- >>56
蜀を滅ぼした
- 76: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:29:50.42 ID:FmeYKu52d
- >>56
親衛隊やしな
武功を上げるような立場にはいないんや
- 91: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:30:54.22 ID:7vfrGpVSp
- >>76
親衛隊って言うより劉備直属軍団の隊長や
武功を上げる場面はかなり追い詰められてる場面
- 93: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:30:56.30 ID:+nyd7hwZ0
- >>56
第一次北伐で陽動軍を指揮したぞ
登山家の失敗で撤退するとき巧みに軍を動かして撤退成功させたぞ
- 197: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:40:13.77 ID:PZA6JgWTd
- >>93
ヤバいレベルの山の中を独立部隊率いて戦い損害軽微で無事撤退して昇進とか地味に基地害よな
- 196: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:39:54.60 ID:+urjcOIhM
- >>56
阿斗ちゃんを助けた
- 61: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:33.59 ID:eS47mGavr
- 馬超のおかげで成都は攻めずに降伏したし
羌族も抑えられたし有能すぎるんだよなぁ
- 64: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:45.13 ID:jLUuhubWa
- 蜀建国した瞬間から全員無能になったよな
- 77: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:29:58.40 ID:5cO6itDHp
- >>64
4人はそもそも寿命残ってへんやろ
趙雲は北伐で頑張ってたが
- 103: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:32:11.60 ID:ZqGMM2vu0
- >>64
蜀建国までの盛り上がりは大ヒットする漫画みたいだよな
そこからのぐだぐだは大ヒットしたあとの漫画にありがち感すごい
- 120: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:33:58.04 ID:cS0ngwiSa
- >>103
諸葛亮死後の続編出したけど打ち切り食らった感
- 65: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:49.89 ID:JLgeMONSa
- https://i.imgur.com/67uA7bv.jpg
- 72: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:29:30.95 ID:JJprrZEN0
- >>65
なんやこの反骨のハゲ
- 73: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:29:37.36 ID:IjkEX2+Dd
- >>65
馬超「」
- 109: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:33:07.13 ID:b2KtLoSdd
- >>65
この時には馬超いなかったんやない
- 167: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:37:28.75 ID:WEn7fAG9a
- >>109
魏延と黄忠もおらんはずやし
- 66: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:28:51.67 ID:mehS2BsEd
- 劉備GMの補強は的確だったのに、諸葛亮GMは…
- 74: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 12:29:42.50 ID:iL4MH1ir0
- 孔明「おい、反骨な奴が飯食ってるぞ」