雑談

大学4年ワイ「この会社年商1000億もあるしめっちゃええやん!入社したろ!」

1: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:20:33 ID:ciV3

今ワイ「見かけの売上高の割には利益が数%くらいしかなくてボーナスも少ないし給料上がらないンゴ……」

なぜなのか

 

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642648833/

2: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:20:48 ID:dmCq
バカだから

 

6: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:21:41 ID:ciV3
>>2
ワイの無知さを後悔しとる
ちゃんと業界の利益率まで調べるべきやった

 

9: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:22:23 ID:dmCq
>>6
いや会社がバカやろ

 

3: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:21:07 ID:ZkMj
数字のマジック定期

 

4: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:21:20 ID:7pzV
全部経営層が懐に

 

5: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:21:28 ID:DuwO
売上重視して潰れた会社ばっかなの知らんのか

 

10: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:22:33 ID:7pzV
>>5
上場企業ならまだ分からんでもないけど非上場でやらかすのはどういうことなんやろ。銀行の目か?

 

16: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:25:22 ID:DuwO
>>10
わりとよくある話やで
売上ばっか見て事業規模で計画させて無理なノルマ強いてそのために利益が死ぬのは

 

18: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:26:19 ID:7pzV
>>16
金持ちの考えることは庶民には分からんな

 

22: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:27:27 ID:DuwO
>>18
株主とか銀行を騙して金引っ張るためってのはある
もちろん利益出さなきゃ銀行は見抜くからそこで粉飾したりなんだり
あと利益出して手元に置いても税金引かれるしな

 

7: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:21:56 ID:YdQY
営業利益率って大事よな

 

8: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:22:08 ID:Ru49
安定してるって事や

 

11: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:23:32 ID:ciV3
ちな卸売業や

 

12: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:23:51 ID:lS69
ちな利益率ベスト3
1消費者金融  
2ネット証券  
3携帯電話

 

13: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:24:25 ID:Mhz9
>>12
アコムに就職や!!

 

14: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:25:03 ID:ciV3
入社した時はボーナス年間3.5ヶ月くらいあったけどいつのまにか年間2ヶ月ちょいくらいになってて草

 

15: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:25:03 ID:saai
そう(卸と)なればそう(売上は大きくて利益は小さく)なるやろ

 

17: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:25:32 ID:YdQY

在庫を抱える業界
たくさん人を雇って維持しないといけない業界は今後伸びないと思う

特に後者は非正規大量投入してブラック化しないと日本の雇用環境じゃキツイ

 

19: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:26:26 ID:lS69
卸売業と商社の違い

 

26: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:27:56 ID:saai
>>19
卸売→物流+商流、どちらかというと小売寄り
商社→基本商流のみ、どちらかというとメーカー寄り

 

29: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:29:02 ID:lS69
>>26
>>27
はえーサンガチ
なんか卸のが大変そう

 

27: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:28:10 ID:ciV3
>>19
広義の意味では卸売業も商社やなかったかな
あと物流機能があるかないかとか

 

20: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:26:30 ID:YdQY
前の会社粗利粗利うるさかったなぁ
そのくせ離職率とか見てないから環境うんこまんこまんこちんこでワイも辞めた?

 

21: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:27:05 ID:QdW6
普通社員一人当たりの利益見るやろ

 

25: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:27:52 ID:YdQY

>>21
去年決算時の任天堂「一人当たり月1000万の利益です?」

あそこまでやれる会社はなかなかおらんやろな

 

23: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:27:27 ID:ciV3
小売業・卸売業はやめとけ

 

24: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:27:51 ID:DuwO
そもそも今潤っとる業界とかないやろ
コロナ関係なく日本全体で死んどるわ

 

30: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:29:14 ID:saai
>>24
人材屋に勤めてるんやが過去最高業績や

 

32: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:29:32 ID:DuwO
>>30
おっ中抜きか?

 

35: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:30:25 ID:YdQY
>>32
日本中の職場が非正規を求めてるからな
もう正社員バリア維持は限界超えてるわ

 

39: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:30:56 ID:DuwO
>>35
日本郵政「おっそうだな」

 

42: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:31:57 ID:YdQY
>>39
民営化したおかげで国民負担にならずに済んだとも言える

 

44: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:32:39 ID:DuwO
>>42
国民負担どころか郵便業単体は利益出し続けて大赤字に転落したのは海外投資で数千億吹っ飛んだからや

 

33: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:29:47 ID:YdQY
>>30
派遣業めっちゃ潤ってるよな
ワイとこも伸びやばかったわ

 

34: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:30:11 ID:ciV3
>>30
はえ~不景気で求人数少なくないんか?

 

37: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:30:42 ID:DuwO
>>34
むしろ安くてすぐ使い潰せる労働力欲しくなるねん

 

40: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:31:27 ID:YdQY

>>37
派遣は決して安くないぞ

まぁ求人出して採用して管理するまでの諸々のコスト考えたら安いかもしれん

 

41: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:31:52 ID:DuwO
>>40
すぐ代わり呼べるし責任負担少なくて済むからなあ

 

43: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:32:33 ID:YdQY
>>41
ほんま我ながら悪の組織で働いてたわ
そのくせ「人と寄り添う派遣を目指す」とかほざいてんの
ロケット団かな

 

38: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:30:50 ID:saai
>>34
オリンピックがね

 

28: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:28:33 ID:OAbC
大ワイ「就活めんどいから楽そうなとこ入ろ」
今ワイ「めっちゃホワイトやん…」

 

31: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:29:16 ID:a2Wl
>>28
有能

 

36: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:30:34 ID:dKho
半導体関係のとこやがクッソバブルやわ

 

46: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:33:01 ID:saai
郵政民営化ってさんざん反対されたけど結果誰も困らなかったよな

 

47: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:33:52 ID:YdQY
>>46
民営と公営の悪いところ取りにはなったが大量の人員パージできたのは大きかった

 

48: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:33:59 ID:DuwO
>>46
経営陣が天下り無能すぎて小規模郵便局廃止されたり郵便料金値上げされたり小銭引き換えも手数料取られたり

 

51: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:35:07 ID:YdQY
>>48
その辺は民営なら当たり前ちゃうか
公営では決してできない縮小やサービス廃止をしてるわけやから

 

54: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:36:14 ID:DuwO
>>51
他部門(海外投資)で何の利益も出せずその大赤字のツケとってるだけやで
民営化せんけりゃその損失は出とらん
そもそも郵便単体は継続して黒字や

 

57: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:38:02 ID:YdQY
>>54
問題なのは投資失敗問題だけちゃうか
それまでに相当人員パージして事業規模も縮小しとるから今があるわけで
北海道のjrとの比較でいうと公共性は有りつつも選択肢が絶対ではないというところが違いやと思うわ

 

49: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:34:45 ID:qw3q
利益率低くても動かせる金がでかいと色んなことができるよ

 

50: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:34:50 ID:2LoH
ANAJALは実質国営だな
コロナ禍で一番優遇されてるだろ

 

52: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:35:17 ID:DuwO
>>50
わりと人員切ってたはず

 

53: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:35:48 ID:YdQY
>>50
尚従業員たち
ワイとこの派遣会社にも美人でハイスペックなCAがきたわ

 

55: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:37:15 ID:2LoH
>>53
その従業員がやで
首にならないってだけで十分優遇や

 

58: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:39:14 ID:YdQY
>>55
正社員は余程やない限りクビにはできんが今の航空系は十二分にクビにできる要件満たしてると思う
基本給の6割補償でボーナスのなしとなると続ける人がそもそもおらんのかもしれんご

 

56: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:37:41 ID:FiZh
ワイのところも似たような感じやな

 

59: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:39:44 ID:saai
解雇要件が厳しすぎるわな

 

61: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:47:22 ID:s6GO
家庭向けがメインの食品作ってるメーカーで働いてるけど普通に影響出て来たわ
比較的不況に強いとこも1~2年経てば影響出て来るわね

 

62: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:48:22 ID:izV9
>>61
そろそろ経済封鎖を解いてもらわんとなあ
医療は高齢者トリアージで

 

60: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:40:14 ID:HEGE
利益率高くても給料少ない会社だってあるんですよ

 

-雑談