ニュース

野田元首相「所得税や法人税に頼ると税収が景気に左右され安定しない。早く消費税増税を行うべきだ」

1: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:06:30.08 ID:pHaZuZHxp
「それでも本当に消費増税しかないんですか?」10%への引き上げの"立役者"、野田佳彦元首相を直撃!
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2018/12/12/107758/

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669086390/

3: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:06:43.71 ID:pHaZuZHxp

財政健全化の道筋は見えていない。アベノミクスによるゼロ金利政策で利払い費の金利が極端に抑えられ、政府が国債を安易に発行できる環境を日銀がつくってしまった。

また、増税は社会保障の「安定」には寄与した部分はありますが「充実」のほうには回っていません。

──そもそもですね、社会保障費の財源は、本当に「消費税」でなければならなかったのでしょうか?例えば、法人税の基本税率は野田さんが首相だった12年4月に30%から25・5%へと大幅に引き下げられ、その後、安倍政権によって3度税率が引き下げられ、現在は23・2%です。

これでは「消費税引き上げは法人税引き下げのための財源だった」とさえ言える気がしますが。

 

4: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:06:55.35 ID:pHaZuZHxp

野田それは、消費税と法人税の対比だけで語るべき問題ではないと思います。

社会保障費を消費税で賄うというのは、誰でも病気になったり、ケガをしたり、失業をしたりする可能性があり、そのときのための備えであるお金を「オールジャパン」で支えよう、という意味なんです。それに、所得税や法人税に頼った社会保障だと、税収が景気に左右されますから、どうしても安定しません。

 

5: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:07:07.30 ID:pHaZuZHxp

──しかし、一部の大企業は巨額の内部留保を抱えています。まずは、彼らの負担を増やすべきでは?

野田それは相対的に考えるべきでしょうね。格差是正という視点で税制改革をするならば、少なくとも、これ以上、(国際的な)法人税の減税競争には加わらない、ということだと思います。

 

6: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:07:52.36 ID:pHaZuZHxp

法人税減税で税収が減り、その一方で大きな企業が440兆円もの内部留保を抱えていて、これを吐き出さないから、経済の好循環をつくりきれていない。そう考えると、法人減税にはあまり意味がなかったのは事実かもしれない。

現在、法人税減税で恩恵を受けるのは景気のいい大企業だけですから、中小企業のことを考えるなら、社会保険料の事業者負担の軽減を優先するべきだと思います。

 

7: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:08:25.04 ID:pHaZuZHxp

野党の一部からは消費増税に反対する声も。だが、野田氏は「(民進党から分裂した党の議員は)3党合意で苦労したメンバーも多く、財政健全化は必要だとみんな思っている。足並みをそろえることは可能だと思います」と話す

■政権与党の座を捨てて消費増税を取った理由

──6年前、野田さんは3党合意の下で消費税引き上げを決断し、自ら解散・総選挙に打って出ました。しかし、その結果は旧民主党の"惨敗"。あのとき、わずかでも「民主党が勝てる可能性がある」と信じていたのでしょうか?

 

9: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:08:57.13 ID:vkw36f8sr
もう第二第三の山上の銃に弾は込められとるやろうに余裕綽々やな

 

25: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:13:57.84 ID:2JUe9otnM
>>9
あんなことするアホがそう出てくるかよ

 

10: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:08:57.28 ID:pHaZuZHxp

野田 おそらく、勝てる可能性はなかったと思います。ただ、消費税が選挙結果にまったく関係がないとは思いませんが、それだけではない。あれは「民主党政権3年3ヵ月」に対する有権者の「業績評価」であって、当時の支持率を見れば、選挙が厳しい結果になることは初めからある程度はわかっていました。

──政権与党の代表が負けるとわかっていて解散・総選挙に打って出るなんて聞いたことがありません。そもそも、震災と原発事故からわずか1年半という時期に決断した「消費税引き上げ」は、民主党が政権の座をなげうってまで実現するべき「最優先課題」だったのでしょうか?
(略)

 

11: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:09:49.25 ID:+m1sm2fNa
ワンモア山上

 

12: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:09:51.41 ID:C9Jfteuf0
消費税も消費に影響されるのにwww

 

13: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:10:08.89 ID:tJ6FWYrn0
消費税を上げると恒久的に景気が悪くなるんだよ
消費税導入後の日本はずっと成長が止まったままだ
消費税は国を滅ぼす悪税

 

20: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:12:04.75 ID:z/sdjYrnd

>>13
アメリカだってEUだって中国だって消費税(付加価値税)あるけど
しかも日本より税率高い

どっから洗脳受けて間違った認識植え付けられたん?

 

33: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:16:33.48 ID:/MMFponw0
>>20
それ日本が昔やっていた物品税に近くない?
日本の消費税のように漏れなく課税してましたっけ?

 

35: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:17:52.80 ID:z/sdjYrnd
>>33
軽減税率があるって言いたいの?
日本だってあるやん

 

14: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:10:30.07 ID:nq60YMGS0
消費税ゼロ案は無責任
立民・元首相 野田佳彦氏
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67677320U0A221C2PP8000/

 

16: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:10:59.60 ID:J97HgrQl0
消費税は1番平等な税だから上げていい
金持ちからも無職や年金生活者やユーチューバー、転売ヤーの脱税野郎からも平等に税金を取れる
どんどんあげろ
しかも贅沢する奴からは余分に取れるし

 

19: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:11:45.37 ID:nq60YMGS0
>>16
今後インバウンドに頼っていくなら尚更消費税上げないと駄目だよな

 

42: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:20:09.23 ID:8v8rQVFS0
>>19
外国人は免税店で買うから意味ないだろ

 

76: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:37:27.62 ID:nq60YMGS0
>>42
消費の大半は免税されんやろ
旅館とか飲食店で免税されるのか

 

53: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:25:03.26 ID:/MMFponw0
>>19
インバウンドやるほど日本人は増税になるだけだぞ
外人が増えればインフラを始めとした負担が重くなるし消費税は免税なので日本人が払うしかない

 

66: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:32:50.30 ID:Lu9BOGT3p
>>53
???
日本国内で消費する分には外国人にも課税されるが
レストランやホテルとかも外人は消費税免税やと思ってるんか?

 

83: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:39:43.40 ID:/MMFponw0
>>66
飲食店でも免税店になれるって知らないの?

 

23: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:13:13.99 ID:MhTOOHBwM
>>16
ほんまこれ
どうせなら社会保険料下げてほしいわ

 

54: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:25:15.99 ID:W/ewBsaW0
>>16
こういう教養ゼロのアホが大声で喚くのが民主主義の欠陥
生きていく上で一定の消費は絶対必要なわけで低所得者ほど所得における必要不可欠な消費を占める割合が大きい
そこにかかる税率上げるのは公平でもなんでもない

 

17: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:11:08.06 ID:vYhUh4g70
高齢者増え過ぎなんやから消費税50%くらいにして社会保険料0にすべきやろ
現役世代で老人支える社会をやめて全員で全員の社会保障を支えるべきや

 

18: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:11:09.54 ID:YkHYgKnnM
消費税って安定してんのか

 

21: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:12:40.58 ID:2JUe9otnM
野 田 内 閣

 

22: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:12:41.17 ID:Ms8iaihH0
立憲の良心よな

 

24: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:13:24.56 ID:+ilNKRo3d
ちょっと勉強した政治家ならみんなそう思っているが国民の民度が低いから増税を言ったら負けるから愚民に迎合する奴ばっかり

 

26: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:14:41.82 ID:/MMFponw0
なぜ景気を安定させようとしないんだ?
消費税のせいでより景気が不安定になるやん

 

27: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:14:49.29 ID:bqOBceq50
景気に左右され安定しないってキチガイだよな
不景気でも取るぞってことだろ小学生でもそんなこと言わん

 

39: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:18:30.05 ID:/MMFponw0
>>27
景気の状況に応じて政策する気がないわけで
そら日本経済ぶっ壊れますわ

 

28: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:15:00.77 ID:J8ZkrZHa0
法人税の減税は必要ないじゃん

 

29: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:15:57.67 ID:J97HgrQl0
成人、未成年、既婚独身、老若男女、貧富に関係なく平等や消費税をあげるべき
個人の納税額は身分相応になり全員が支払うから不公平感が全くない
消費税を増税するしかないんだよ

 

30: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:16:12.96 ID:z/sdjYrnd
お前らの大好きなアメリカだって放漫財政続けた結果、財政規律が大事って言い始めてるのに

 

31: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:16:14.92 ID:H/62RnrTa
法人税と所得税の減税は必須
儲けてる人間から取ろうとすれば逃げるだけ

 

32: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:16:28.85 ID:U3ZFsK2Yp
課税の公平性は抜きにしても、消費を落とし込むって景気に左右しそうやけど

 

34: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:16:55.48 ID:joVuubR8a
消費をしないと景気が成長しないのに
消費を冷やす消費税を上げて景気を語るやつ
死ね、死にさらせ

 

36: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:17:59.00 ID:PfE9ay2D0
歴代首相の中ではかなりマシな人だと思う

 

37: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:18:03.87 ID:H/62RnrTa
真に平等な税は人頭税なんだけどな
まぁそれは今の時代にそぐわないか
ワイは子供が増えるほどその家庭は減税になる軽い人頭税はいいと思う

 

38: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:18:25.89 ID:J8fH2fUP0
消費税上げる→景気が落ち込む→法人税所得税下がる→消費税上げる以下無限ループで底辺からどんどん死んでくな

 

44: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:20:52.24 ID:H/62RnrTa
>>38
底辺はそれでいいんだよ
代わりはいくらでもいるし移民入れたらいいだけだし
今の中間層が割りを食う税制度を改革せねば

 

51: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:24:58.12 ID:J8fH2fUP0
>>44
残念ながら底辺がいなくなったら次の底辺になるのはその中間層やで

 

40: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:19:17.11 ID:GBfyqS4r0
安倍政権時での2度の消費税増税は明らかに景気の腰を折った事実があるというのに(安倍は延期で抵抗したけど)
まだこんなこと言ってるアホが総理大臣やってたんだなw

 

41: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:19:38.81 ID:Ep+IX6wD0
1番まともな野田が叩かれるのが異常なんよ

 

43: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:20:23.09 ID:U3ZFsK2Yp
でも今や消費税が税収のトップなんやろ 今後も上がり続けるし、割合的にはすごいことになりそうやな

 

45: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:22:14.89 ID:euBGT9sg0

昔埋蔵金
今内部留保

内部留保は打ち出の小槌ちゃうんやで……

 

46: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:22:53.24 ID:/MMFponw0

>その一方で大きな企業が440兆円もの内部留保を抱えていて
>これを吐き出さないから、経済の好循環をつくりきれていない

そもそも日本企業が日本の政策を信用してないってだけやで
好況なら内部留保を積み上げないねん、どんどん吐き出す

 

57: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:26:29.10 ID:eWEjGUhcM
>>46
内部留保って積み上げるものじゃないんですが

 

59: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:27:50.43 ID:9ZpihjB9d
>>57
内部留保って繰越利益剰余金のことちゃうの?

 

47: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:23:21.29 ID:GBfyqS4r0
ノーベル経済学賞受賞したクルーグマン曰く消費税増税は緊縮財政と同じこと
デフレ時に緊縮財政やればどうなるか予想できない無能が財務省

 

50: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:24:06.36 ID:pStJa5ZDd
>>47
どうなるか分かってるからタチ悪そう

 

52: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:24:59.43 ID:bqOBceq50
>>47
その通り
結局財務省がある限り自民党だろうが立憲だろうが大して変わらん

 

60: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:27:53.03 ID:/MMFponw0

>>47
というか外国は金利の上げ下げだけでは限界あると
景気変動を見て間接税も上げ下げする

絶対に減税しない日本は異常

 

48: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:23:46.87 ID:euBGT9sg0

消費税を上げる
社会保険料を下げる
医療費自己負担を全員3割にする

これで老人増税現役減税や

 

49: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:24:04.70 ID:yQ3jshl30
金持ちが逃げられないように全先進国で圧力かけて世界の所得税法人税揃えようや…

 

55: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:25:27.02 ID:rVKVR5OX0
松下政経塾って無能しかおらんの?

 

56: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:25:39.29 ID:arSi2dJcM
日本は少子高齢化なんやから消費税上げるのが普通に妥当やろ
働く世代だけが月1万円の負担増よりもジジババも含めて皆で月5000円の負担増のほうがマシやん

 

58: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:26:53.12 ID:9ZpihjB9d
内部留保内部留保言うやつって金庫に入ってる現金のことだと思ってそう

 

61: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:28:54.30 ID:4lRJt8DTd

消費税増税分の物価の上昇(今なら10%)を加えた上で「物価の下落は無いため日本はデフレではない」との判定の下、消費税増税を繰り返し断行してきたのが財務省と自民党やで。

需要の増加によるデマンドプルインフレではなく、単純に原価が上がっただけのコストプッシュインフレを以てデフレではないという判定を下す財務省の手口。

当然の事ながら、ウクライナ戦争によって上がってしまったコストプッシュインフレであるガソリン価格、小麦価格もデフレでないという材料に利用され、更なる消費税増税を断行してくるのが財務省と自民党やで。

 

62: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:29:35.06 ID:WzrrqHVd0
いい加減現役世代だけが負担する社会保障制度やめろや
遅く生まれただけで損をする国で少子化が止まるわけない
https://i.imgur.com/d3fJ2w9.jpg

 

84: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:40:11.01 ID:ju7eoRHra
>>62
年金介護医療は全部民間の保険に置き換えればええんや
そして子供の教育関係は全部無償化

 

92: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:42:51.62 ID:H/62RnrTa
>>84
俺も同じ考え
そもそも俺は政府が介入して価格操作を行うのが資本主義に反する行為だと考えてる

 

63: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:32:04.05 ID:/MMFponw0

そもそも消費税はバブルを冷やすために導入されたわけだし
バブルを破裂させるほど景気を冷やす効果があった

バブル崩壊したら、さっさと物品税に戻すべきだった
誰も間接税をやるなとは言ってない

 

77: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:37:33.71 ID:zng7UZWvM
>>63
消費税導入はバブル冷やすんじゃなくて将来的な少子高齢化を見据えてのものやぞ
現役世代が支えていくのに限界が来るから全世代で負担させるのが目的や

 

65: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:32:42.49 ID:gdA0KkK80
法人税上げて言うほど日本から逃げるか?
逃げてみろや

 

70: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:35:26.83 ID:WzrrqHVd0

>>65
残念ながら法人税の負担は長期的には労働者の賃金に帰着する

法人税の帰着に関する動学的分析 -簡素なモデルによる分析-
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/rd/059.html

 

74: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:36:48.15 ID:PS1AZTqX0
>>70
ソースは土井丈朗で草
笑わせんなよ

 

64: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 12:32:36.52 ID:WzrrqHVd0
日本は高齢者を優遇しすぎ
北欧のように高齢者の延命治療に税金を使うのをやめるべき

 

-ニュース